大相撲の取り組みをすると一つの白星に対して一つの黒星が出る。 
けが休場による不戦勝は取り組みとはいえないからなしとすると、場所全体では白星と黒星の数は等しい。だから、一人一人の相撲取りが黒星を減らして白星を増やすことは出来るが、場所全体で黒星を減らして白星を増やすことは出来ない。 
親方衆が集まって、先場所は黒星の多い場所だったから今場所は白星の多い場所にしたいですね、などということはないし、中入り後の取り組みを紹介しながらアナウンサーが、前半戦は白星が多かったので後半戦も白星が多いといいですね、などということもない。黒星を出すのがいやだからといってその取り組みをやめればその分白星も減る。場所全体の白星も減る。 

ある取引が行われて、一方が100円を支払うと相手は100円を受け取る。国全体では出したお金の量ともらったお金の量は必ず等しい。(支出は必ず収入に等しいが、収入がすべて支出されるとは限らない) 
だから一人一人の個人や企業や県や政府が出す金を減らし、もらう金を増やすことは出来るが、国全体として出す金を減らして入る金を増やすことは出来ない。出す金を減らせば同じだけ誰かのもらう金が減る。政府がある事業に金を出すのがいやだからといってその事業をやめれば国民の収入が減り、国全体の収入も減る。誰もが一円も金を払わなかったら、国全体ですべての収入が0になる。 
収入を増やそうと思ったら支出を増やさなければいけない。 
支出に向けられたお金から消費税を取り、それを政府が支出しても支出の総額は増えない。 

政府(や大阪府や…)は黒星を減らして白星を増やそうとしている親方衆と同じではないか。

                                home