キメラ 満洲国の肖像 山室信一 p111 (略)言うまでもなく、こうした要求は日本の在満権益を放棄することであるのみならず、石原らが満蒙に求めていたものと真っ向から鋭く対立するはずのものであった。そうであるにも関わらず、なぜ橘は関東軍の行動に同調し、満洲国建国に向けて、其の持てる学識と情熱のすべてを注ぎ込んでいったのであろうか。 橘は満州事変の勃発後の関東軍及び朝鮮軍の行動を軍規違反とみて批判的立場をとっていたが、事変についての認識を深める為、10月初旬、奉天の東拓楼上の関東軍司令部において板垣・石原ら関東軍参謀との会談に臨んだ。その結果、関東軍の行動が直接には「アジア解放の礎石として、東北四省を版図とする一独立国家を建設し日本はこれに絶対の信頼を置いて一切の既得権を返還するばかりでない、さらに進んで能う限りの援助を与えるものであること」、そして「同時に、間接には祖国の改造を期待し、勤労大衆を資本家政党の独裁及び搾取から解放し、かくて真にアジアの開放の原動力たり得る如き理想国家を建設するような勢いを誘導する意図を抱くもの」であることを認識するに至ったという。橘にとって関東軍の行動は資本家政党の意向に沿った軍閥的妄動ではなく、むしろ反資本家、反政党を志向する全く新しい国民的、職業的自覚に立ったものであり、日本全国の農民大衆の熱烈な支持を基礎として進められていると判断されたのである。 |